トホホ、残念ながらサモア戦の観戦はNG

2015年10月2日
今日は自分でもかなりよくなったという感じがします。痛みもほとんど消え、何より熱が下がってきたので体も楽になりました。昼ごろホテルの前まで出ると、タクシーの車体の絵柄があまりにユニークなので、写真を撮ったりするくらい気持ちに余裕も出てきた感じです。

L1050145L1050147

L1050150L1050151

お昼ごろ、昨日いわれたとおり、ランチを食べにピカデリーサーカス近くの中華街まで出かけてみました。久しぶりにまっとうな食事を口にすることができ、ホッとしました。ところが、ホテルに戻ると熱がぶり返し、またまたベッドでぐったりとなってしまったのです。

L1050131_2L1050128L1050129

夕方5時ごろ、医師が来てくださいました。「昼間、外に出てみたんですが、また熱が出てきて……」と話すと、「そうですか……。明日は正直、難しそうですね」とのこと。「ただ、念のため、明日の朝まで様子を見て、最終判断しましょう。10時ごろお電話します」とも。

昨日の血液検査の結果は、帯状疱疹に間違いないということです。「ただ、かなりの熱が出ているので、別の血液検査も受けてください。イギリスは世界中からさまざまな民族が出入りしている国なので、原因不明の発熱が何によるものなのかをきちんと特定する必要があるんです」とも。たしかに、西アフリカからやってきた人からデング熱やエボラ出血熱をどこかで移されていないとは限りませんからね。「明日の夕方4時、ここに行って検査を受けてください。時間はかかりません。結果がわかるのは帰国されてからになると思いますので、メールでお送りします」とのことです。