●先週土曜日、今夏のラグビーテストマッチ最後となるフランス戦を観に行きました。新しい国立競技場では初のテストマッチで、観衆は史上最高の57000超え。座席は5月のリーグワン決勝戦に凝り、今回はカテゴリー1のメインスタンドを購入。おかげで座席にも多少余裕があり、しかもときおり風も吹き抜けたりして、とても快適でした。
●何より素晴らしかったのは、あわやというところまでJAPANが迫ったこと。最後はフランスの部厚い壁にはね返され、15対20で敗れはしたものの、半世紀近くもの間弱いJAPANしか知らずにきた私のような世代の者にとっては、信じられないような光景です。2015年のW杯で南アフリカに勝てたことが、JAPANを大きく変えたのでしょう。
●もちろん、選手の3分の2近くが外国人ではありますが、それはそれ。近ごろは日本のどのスポーツでもこれに似た現象が見られるように、奇異なことではありません。”○○人”などということにこだわるのはもはやナンセンス。いまの世界に純血種の人などほとんどいないのですから。
●ちなみに、この週末、常勝オールブラックスが地元ニュージーランドでアイルランドに敗れたこともあり、フランスが初めて世界ランク1位にのし上がりました。フランスだって、かつてはシャンパンラグビーなどと揶揄されていたくらい、むらっ気の多いチーム。それがいまやトップなのですから、JAPANにとっても大きなチャンス。今年3回目となるテストマッチでのリベンジに期待しましょう。(2022/7/11)