香港は相変わらずの活気

2013年5月11日
 9日の夕方、沖縄・那覇空港から香港ドラゴン航空の飛行機で香港へ。2時間少々で着くのでとても楽です。泊まりはいつもと同じ、九龍半島側尖沙咀のインターコンチネンタルホテルのハーバービューの部屋。家人は、このタイプの部屋に入り、窓いっぱいに広がるヴィクトリア港、対岸の高層ビルを見ると、「あー、香港に来た!」と心から実感するそうです。それと、朝食が最高!

Photo_5  今回は観光的な要素はほとんどなく、取材と雑用。10日は雨の中、それでかけずりまわっていました。昼食はこれまた私たちにとっては定番の一つ、対岸にあるIFC(国際フィナンシャルセンター)内の「正斗」。この店はいつ行っても行列ができているのですが、さすが午後3時近い時間となるとそれも一段落し、並ばずに入れました。

Photo_6

Photo_4  今回は、最近その味を知った福州炒飯にトライしてみたのですが、もう最高! 写真も撮りましたので、いちおう出しておきます。家人は、写真上の焼きそばでしたが、これもまた素晴らしく美味。

Photo  着いた日の夜は尖沙咀の路地裏の店で済ませ、そのあと香港最大の人気スイーツチェーン店「許留山」で買い求めた「單吊西芒果 (マンゴ入りジュース)」に舌鼓を打ちました。「ジュース」と呼んでいいものやら、とにかく、中にはマンゴーの切り身がこれでもかこれでもかというほど入っています。それがすべてストローから上がってくるのですから、もう大満足。

 この日は昼食でほぼお腹いっぱい。結局、夜はホテルのバーでということになり、ヴィクトリアハーバーと対岸の夜景を見ながらカクテルやらビールやら。それにつまみを少々というスタイルで済ませてしまいました。

Photo_2
 そして今日のお昼過ぎの便で沖縄に戻ったのですが、なんともライトな海外旅行でした。

Photo_7